■トポロジー(クゼ・コスニオフスキー著)
p262特異ホモロジー群の位相普遍性,ホモロジーが位相から代数への関手であること,特異ホモロジー群のホモトピー普遍性,プリズム作用素,鎖ホモトープを解説しました。次回はp265関連の演習問題~になります。 (担当 榊)
■局所類体論(岩沢健吉著)
定理6から行い補題4と5が終わりました。 (担当 緑川)
■一般相対性理論を数式で理解する(石井俊全著)
p407電荷と電流がないときの電磁場エネルギー運動量テンソルの発散が0であること,第5章曲線座標のテンソル場§1曲線座標に入り極座標,球座標,そのどちらについてもヤコビ行列と逆変換のヤコビ行列の積が単位行列になることとその一般化を説明しました。次回はp420§2曲線座標におけるベクトル場の表現~になります。 (担当 榊)