■トポロジー(クゼ・コスニオフスキー著)
p227結び目の同型,向きを保つ同相写像,結び目の同値を解説し27.1練習問題(a)~(d)と(f)を問題を一カ所訂正して解きました。さらに交叉点,二重点,結び目の群の定義を解説しました。次回はp229定理27.2~になります。 (担当 榊)
■局所類体論(岩沢健吉著)
前回の続きからth5まで終わりました。 (担当 緑川)
■一般相対性理論を数式で理解する(石井俊全著)
p288ベクトル場Yのベクトル場Xに沿った微分,ベクトル場の微分,それらの変換則を与えテンソル場になることを解説しました。さらに§12テンソル場の変換則 まとめに入りテンソル演算と階数,微分と階数,テンソル場の微分,ベクトル場に沿った微分,交代テンソル,ラプラシアンについて解説しました。次回はp298第4章特殊相対性理論§1方程式の共変性~になります。 (担当 榊)