2018/01/27

■トポロジー(クゼ・コスニオフスキー著)

p216の25.1練習問題(c)~(f)の(a)~(g)を解きました。2次元円板と3次元球体が同相になり得ないこと,ダブルトーラスの基本群,リーマン面に蓋をした曲面が単連結であることなどザイフェルト-ファン・カンペンの定理の応用が面白いです。 次回は残りの問題(f)の(h)~になります。 (担当 榊)

■局所類体論(岩沢健吉著)

6ページにレンマ3より行い、完備体9ページの例2まで 終了しました。 (担当 向)

■一般相対性理論を数式で理解する(石井俊全著)

p253一次結合,テンソル積,縮約等のテンソル演算が座標によらないことテンソルの商法則,0テンソル,テンソルの式は座標によらないを解説しました。§8テンソルの上げ下げに入り単位テンソルを解説しました。次回はp258問題3.36~になります。 (担当 榊)